生産者ブログ
2010/5/11 白井英一
生活用水に晒されない、澄んだ水が流れる小川の近辺には、天然の山菜やキノコが多く生えています。様々な種類の山菜が採れますが、中でも雪渓の下から採れる山ウドとコシアブラは絶対の自信があります!
白井 英一
子供の日の今日、小5の次男とにタラノメを採りに行きました。そろそろ最盛期を迎えます。
記事を読む
21日の新潟は東よりの風が強く、秋を思わせる程の乾燥した空気で、気温も29℃と前日に比べ4℃も低く過ごしやすい一日でした。夕方、近くの海にキ...
いつものお気に入りの渓にイワナを釣りに行って来ました。山ちゃんと二人で雨の中、一日たっぶり綺麗な源流を堪能しました。ここのイワナの尾ビレは激...
「薇」なんてあまり書かないですよね。変換したら出てきたので使ってみました。「ぜんまい」をこう書くのですね(笑)。山ウドの生える斜面には、一緒...
先日の日曜日に山菜を採りに行った山です。登山道から少し降りると、もうそこはあたり一面山菜フィールドです。ワラビ、ゼンマイ、ヤマウド、ウルイ、...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト