生産者ブログ
2011/7/9 白井英一
新潟もいよいよ夏本番の様な感じになって来ました。今朝は朝からお日様が照りつけ、セミも元気よく鳴いています。数年前まではこの時期になると毎週のようにキャンプに出かけていたのですが、子供が部活動等でなかなか行く機会も減りました。毎年必ず行く所があるのですが、そこは水も綺麗で子供達は一日中カッパのように川に入って遊んでいました。カジカやアユを追いかけ疲れると木陰で昼寝。今年も又行きたいな縲怐I写真は津川の麒麟橋下流(常浪川)
白井 英一
近くの海に来てみたら、二人の若者が何やらボディーボードに似たボードで遊んでいました。話を聞いてみたら「スキムボード」というそうです。ボディー...
記事を読む
森の中で水の音がしたので近寄って見ると、水が湧き出ていました。喉が渇いていたのでこの源泉に顔をうずめてゴクゴクと飲んだのですが、とても優しい...
この時期の渓流に残る雪渓は不安定でいつ落ちるか判りません。この写真のようにトンネル状になっているとくぐって通れば簡単で楽なのですが、やっぱり...
山奥へ入るには車で行ける所まで行き、そこからバイクやマウンテンバイクに乗り換えて更に行ける所まで進みます。そこから先は当然のことながら歩きで...
本日発送分のタラノメは、まさににビッグサイズをお送りさせていただきました。写真のとおり携帯電話より大きい位のボリュームです。又、本日発送分の...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト