生産者ブログ
2015/4/30 根津健雄
日中は暑い日が続いています。種籾は塩水選、温湯消毒、浸種、催芽などを、何度にも分けて行っています。写真は、水に浸けている浸種の様子です。この時、水の温度が上がりすぎないよう、たまに雪を入れています。気温が上がると、その分、水温も上がってしまい、より雪が必要になります。ところが、急速に雪が解けていて、徐々に貴重品になっています。全ての浸種が終わるまで、雪が解けずに残っているか、少し不安です。
根津 健雄
先日、有機農業の研修会に参加してきました。 有機農産物の生産や、市などの直売に取り組んでいる方など、いろんな立場から報告がありまし...
記事を読む
昨日、籾摺りと選別をしたばかりの「こがねもち」を早速いただきました。検査を受ける前の、まさに、取れたてを食べることが出来るのは、農業者とその...
昨日、今年産米の8月15日現在の作柄概況が発表されました。 新潟県は「平年並み(平年の99%~101%の範囲)」とのことでした。 ...
天気がよくなりました。いよいよ今日から、これまで生長できなかった分を巻き返します。明日からは気温も上がるようです。「力」のみせどころです。田...
アップルミントに囲まれながら、ドクダミの花が咲きました。ドクダミの葉は、外側が赤くなっていて、特徴的です。アップルミントは、お風呂に入れたり...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト