生産者ブログ
2016/3/26 佐藤敏明
今日も時おり雪がちらつくが、のんびりと雑務に追われる。
バッテリー充電
軽トラックもタイヤ&オイル交換を済ませ、野良仕事に備える。 明日は作業場の小屋建てと機械だしを予定していることから、冬期間眠っていたバッテリー・チェックをしたがトラクターのバッテリーの元気がない。 強化液を入れて充電をするがイエロー・ゾーンに届いたものの、グリーン・ゾーンに届いてくれない。 まだ5年しか働いていないトラクターだから、トラクターもバッテリーもまだまだ働いてもらわないと困るんだけど・・・。
佐藤 敏明
畔塗り 昨日の雨で田圃はぬかるんでいたが、苦手の畔塗りも比較的上手く行った。 しかし、最期の田んぼは医師が多い田んぼだったが、...
記事を読む
カモシカも歓迎 生徒さんを棚田に案内していると、棚田に繋がる県道にカモシカが現れる。 草むらに隠れたが車を降りて姿を探すと田んぼ...
近所の床屋さんに行ったら「鈴虫が沢山孵化して困っている。少し持っていかないか?」と言うことで、頂いてきました。家の外では沢山のコオロギと鈴...
稲刈りの終わった棚田では、降雪を前に来年の土作りが始まっています。我家では鶏糞を主原料にした発酵肥料や籾殻とクン炭も有機肥料として撒布して...
今日は雪がふらないものの冷え込んで、PCに向かっていても足元に毛布を巻かないと作業が進まない。 孫の子守 孫2号の1ヶ月...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト