生産者ブログ
2016/10/17 2016/10/21 佐藤敏明
土づくりのために肥料散布
本来なら鶏糞だけでなくもみ殻などもトラクターで散布をしてたいところだが、稲かりが遅れてフリッカー(トラクター・散布機)を搬送している時間がない。 仕方がなく体力で鶏糞を散布をし、後ろのプラウで土起こしをするとしよう!
佐藤 敏明
冷たい雨と風が 田んぼに向かうが、冷たい雨と風が吹き付ける・・・。 雨合羽を着て仕事も嫌なので、くじけて家に帰りPCで事務作業。...
記事を読む
廃屋アート 中越大震災などで回収したものの、私も小学校の頃に旧市民の家に泊まったことがある。 キャンプ・ファイヤーをして、ジ...
姉の応援を頼み込んでいたが、早朝の雨音で目が覚める。 おいおいおい、俺が何か悪い事でもしたと言うのかよ!?! 取りあえず出荷作業を済ませ、...
今年3校目の農業体験の受け入れ。カミさんは少々疲れ気味・・・。 農業体験 いつもの棚田ビューポイントに案内をし、田圃の雑草取り...
昨日は飲みすぎたのか、年を取ったのか?!? 朝の始動が遅い・・・。 (過去画像) 作業場の雪囲い 今日も長男の応援を貰って、...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト