「 力間幹彦 」一覧

力間 幹彦のプロフィール

美味しくなる土作り

新潟県には美味しくなるパワーを秘めた土壌や水に恵まれている場所がたくさんあります。 私たちの地域もそうですが、パワーも長年使ってしまえば減っていくものです。 なるべく本来の自然の力を引き出したく、作物と同様、土作りにも配慮してきました。 土壌診断などの結果にそった堆肥や有機質肥料の投入、土壌の微生物活性化を目的とした環境・栽培形態、定期的な生育調査を参考に栽培管理をしています。 収穫後は自然乾燥により近くさせるために低温でじっくり乾燥させ選別の網の目を大きくすることで大粒のお米を選定し「光沢と甘み」のあるお米をお客様にお届けします。

笑顔になれる一杯を

標高100mの山や丘に囲まれた小さな町、柏崎市西山町。
粘土質で農産物を作る為に必要な窒素成分が豊富な土地で20年以上前から職人たちは消えゆく品種や難しい有機栽培に汗をかき心を込め最高な味を求めて挑戦してきました。
ここ数年の気象変動や震災など大きな困難もありますが、職人達と共に私も安全・安心・そして食べてくれる方への思いを一番に、人・生き物・自然と協力して笑顔になれる一杯を目指し栽培しています。

有機栽培有機栽培
有機栽培は3年以上農薬を使用せず、周囲の田んぼの影響を受けないことなど厳しい審査があります。有機栽培では難しい除草については除草機、合鴨、手作業などで行い、害虫対策としては天然成分の黒酢を散布しています。
生物との共存生物との共存
用水路と田んぼの間に水を貯めておく場所を設けてあります。水温を管理するだけでなく、水を抜いても田んぼの生物が生きていけるための場所でもあります。
合鴨のヒナ合鴨のヒナ
合鴨は田んぼに生えてくる雑草や、害虫を食べてくれる欠かせない存在です。田んぼに放す日まで大切に育て、合鴨達と一緒に美味しいお米を育てていきます。

この生産者の商品

新潟産コシヒカリ 越後のいなせ

新潟産コシヒカリ 越後のいなせ

20年以上有機栽培が続く田んぼを受け継いで作る「越後のいなせ」。研究を重ねて食味を追求し、大切に育てた合鴨と有機資材のみで栽培した「笑顔になれる一杯」をぜひご賞味下さいませ。

NOT FOUND

記事は見つかりませんでした。