生産者ブログ
2011/9/13 鈴木茂
向かって右が私の有機JASコシヒカリの田んぼで、左が一般コシヒカリ(BL米)の田んぼでした。よく見ると左は全部倒伏しているんですよね。その他の違いで答えが分かったあなたはなかなかの田んぼ通です。
鈴木 茂
3月に入り雪解けもすすみ田んぼの水を抜いて田んぼを乾かして、鳥達が穴ぼこだらけにしてくれたところを埋めたり堆肥をまいたりしたいのですが今 年...
記事を読む
今日は福島大学付属小学校の5年生の皆さんが、無農薬有機栽培のお米作りを体験にいらっしゃいました。田んぼの草を手でとってもらい、その後に稲の無...
田んぼには沢山の白鳥達が落穂をついばんでいます。白鳥達が飛来してくるといよいよ冬が近いなと感じる日々です。
同じ田んぼでもちょっとの違いが積み重なるとこんなに違う結果になるんですよ ね。無農薬はやはり甘くないですね。
今年も我が家の田んぼで、蛍が飛び始めました。今日は確認できたのは5匹だけでしたが、もう少しすればもっと賑やかになるでしょう。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト