生産者ブログ
2015/5/25 根津健雄
自然界の雑草も、虫との厳しい戦いを強いられています。 雑草は、たまに草刈機で地上部を刈り取られることはありますが、それ以外は自然のままです。 比較的固いと考えられる葉脈を残して、網のようになっています。 写真の右側には、新しい葉があり、たくましさを感じます。
根津 健雄
非常に繁殖力の強い雑草の1つがコナギです。小さいうちは細長い葉っぱですが、だんだん幅広くなり、細長いハート型のようになります。花は紫色で、と...
記事を読む
十日町市全域に災害救助法が適用され、十日町市豪雪災害対策本部が設置されました。今は穏やかですが、明日の午後から明後日まで、再び山場を迎えます...
寒い雨の日が続いています。今年は育苗方法を少し変えました。昨年までは、苗箱を並べてその上に保温・保湿と適度に光を遮るためのシートをかけていま...
オタマジャクシがカエルへと、変態が始まりました。オタマジャクシ時代に蓄えたパワーを元に、成体になろうとしています。立派なカエルになって、稲の...
レトロな脱穀機です。中央の円い筒には、針金がアーチ状に配置されています。足で踏むと歯車がまわり、この筒が回転します。回転している筒に稲の穂を...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト