昨日トンボを見ましたが、いくつかの稲株にヤゴの抜け殻があります。もう数日後には集中して羽化が行われると思います。葉っぱにある白っぽい筋は、イネミズゾウムシの食痕です。葉をかじったイネミズゾウムシは苗に卵を産むとのことですが、生み終わったイネミズゾウムシはどこにいったのでしょうか?よく分からないことが多いです。
昨日トンボを見ましたが、いくつかの稲株にヤゴの抜け殻があります。もう数日後には集中して羽化が行われると思います。葉っぱにある白っぽい筋は、イネミズゾウムシの食痕です。葉をかじったイネミズゾウムシは苗に卵を産むとのことですが、生み終わったイネミズゾウムシはどこにいったのでしょうか?よく分からないことが多いです。