生産者ブログ
2009/10/19 根津健雄
久しぶりに土鍋でご飯を炊いてみました。最初のポイントは研ぐときです。あらかじめ水を入れたボウルに米を入れ、素早くかき混ぜて水を捨てます。最初のヌカを素早く落とすようにしています。その後、普通にといで、ざるに上げます。これは、とぎ水をきちんときることと、水の量を正確にするためです。もう1つのポイントは火加減です。最後に1縲怩Q分強火にすることで、お好みの焦げを作ることが出来ます。しょっぱい梅干しで楽しみました。土鍋ご飯の上に梅干しをのせていますが、もちろん、茶碗で食べました。
根津 健雄
鮮やかな青空がひろがっています。雲もくっきり見えます。新緑と空との調和が感じられます。スギの木の隣は柿です。しっかりと光を浴びて、秋には立派...
記事を読む
梅干しづくりに欠かせないシソの葉です。葉っぱの充実した良いシソが買えました。我が家の梅干しの特徴は、色鮮やかで塩味十分。着色料は使いませんが...
涼しい風の強い日でした。遠くの山の雪もだいぶ少なくなしました。今日は、遠くの山も厚い雲も青く見える「青の日」でした。昨日の梅雨入り後、しばら...
たくさんのご注文をいただき、ありがとうございます。23年産米はもうすぐ終了とさせていただきます。24年産米は、順調にいくと10月下旬からの発...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト