生産者ブログ
2017/6/15 佐藤敏明
除中干しを開始
田植えから1ヶ月後を目処に、酸素不足による根腐れと稲の背丈を抑えるために田圃の中干しを実施する。 今日は早生品種の朝紫・亀の尾・こがねもちの中干しを開始した。 中干しの目安は田圃の土に小ヒビが入る程度と言われているが、毎年秋口に田圃が柔らかくて困るので今年は少し固めに中干しをするとしよう。 画像の田圃は朝紫と亀の尾だが朝紫は葉っぱも黒味がかかり、亀の尾はやや背丈が伸びている。背丈の伸びる亀の尾の背が伸びて、倒伏をしないように注意をしなければ!
佐藤 敏明
今日の天気予報は雨だったので、事務作業と決めていた。しかし、野良仕事が遅れ過ぎている・・・。 せっかく日産リーフのモニターに当選したけど、...
記事を読む
雪の心配もされますが、降雪前に何とか秋打ち(トラクター耕運)を終わらせて、土には雪の下でゆっくりと熟成をしてもらわなければ。そんな思いで有...
姉の応援があり、友人からの受託田の田植えを終え、次の受託田に田植え機を搬送。 更にトラクターも棚田に搬送し、暗くなるまで水回りに飛び回...
棚田の積雪は、約180㎝ 昨日までの雪で棚田の積雪は再び180㎝になり、雪国の春はまだまだ遠いようだ・・・。 私の横須...
今日も万全対策での田仕事に勤しんだが、日焼けをしたのか夜になると顔がほてっている。 扇風機とサーキュレーター 野良仕事を前に出荷...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト