生産者ブログ
2010/4/4 塚野悠平
今年は例年になく寒さが残る春です。普通ですと種籾を撒いた箱を30度位に加温し、発芽を促しますが、稲の生育を穏やかに進めるために、加温せず種籾を直接ビニールハウスに並べます。少しでも丈夫な苗を作りたいという思惑です。
塚野 悠平
家族総出で、種籾を撒きました。天候に恵まれ久しぶりに気持ちがいい日でした。今晩は家族でお寿司を食べてお祝いしたいと思います。よい収穫がありま...
記事を読む
田んぼの除草作業から畔の草刈り作業行っています。草むらからシマヘビの抜け殻があったので持ってきました。体長が約120センチありました。本格的...
今年の梅雨は雨が降る日が長く、心配そうに田んぼを見つめる塚野さん
「イチョウウキゴケ」イチョウの葉の形をした苔で、水質汚濁等でほとんど見ることができません。現在絶滅危惧種(レッドリスト)に掲載。最近家の田ん...
春の大イベント、田植えを終えました。今年こそ豊作でありますようにとがんばりました。家族みんなに手伝ってもらい、何とか終了。これから一ヶ月は草...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト