生産者ブログ
2015/8/13 佐藤敏明
ポンプを使って田んぼに水を回りしているが、水口から遠いところは水が回らず土が真っ白になり大きなヒビ割れが生じている。 農道の整地 ...
記事を読む
相変わらず4台のポンプを稼働させ、少ない水を田んぼが締める程度に水を配って回る。 農道の整地 昔。農道の下に横穴を掘り農業用...
2015/8/12 根津健雄
たくさんの赤トンボが田んぼの上を舞い、一気に秋モードになりました。 こがねもちなど早生は穂が出そろい、我が家のコシヒカリは穂が出始めま...
2015/8/12 佐藤敏明
今日は雲予報だが、雷警報が出ているので期待をしたけど・・・。 ダンプカーのフロント・ガラスにいくつかの水滴が付いたものの、道路は雨が降った...
2015/8/12 貝沼清
初めまして、モクズガニ生産者の貝沼 清と申します。 今日は、近くの三面川布部やな場で今年初めてのアユを食べに行って来ました。平...
2015/8/11 佐藤敏明
今日のポイント予報では、午後3時頃から小雨模様! 午前中は事務処理を済ませ、午後から畑と田んぼに向かう。 水回りと溝切り ...
2015/8/10 佐藤敏明
今日は午後から夕立予報だったけど・・・。 長男が「今日は、どうする?」と、言って来たので、草刈りを頼み込んだ。 零細家族経営の農家の私は...
2015/8/9 中沢健一
左は今年チャレンジ初チャレンジのサマーオレンジという品種で、右は栽培二年目の黒皮の小玉でひとりじめボンボンです!サマーオレンジは中玉と聞いて...
2015/8/8 鈴木茂
日中の暑さのせいか、夕暮れ時は涼しく感じますね。お盆頃に雨の予報が出てい ましたが、まさかこれから長雨になんてなりませんようにと願う ばかり...
2015/8/8 佐藤敏明
朝水回りに出かけると、雀が我家の田んぼに集中して集まっている。 雀までやって来た 朝一番に水回りに出かけると、雀がよその田...