生産者ブログ
2008/4/25 上野晃
4月25日4日の日に播種した苗が葉っぱが2枚になりました。1.5葉のときなえふみをやりました。
上野 晃
今日は毎年恒例の稲刈り体験会です。前日まで雨予報でしたが、当日は気持ちの良い秋晴れ!たくさんの参加者の皆様と一緒に稲刈りをしました。
記事を読む
8月8日宮尾さんと新潟県農業試験場に行った写真です、県内からゆうすうの稲作有機農家が集まりいろいろな意見交換をしました。
4月5日昨日の風に負けない気持ちで、育苗用の床土を作ります。土とくん炭とビートモス、ミネラル資材を機械で混ぜます、今は培土(肥料とビートモス...
4月15日苗床の整備、は種をした箱を育苗機に入れて芽が5ミリ程度になったら苗床に並べます、その整備をしています。
4月19日・20日播種から6日目育苗機に入れて3日間芽が5ミリ位で田んぼに並べます。例年から見ると3月下旬の気温19日は北風が強くお母さんと...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト