生産者ブログ
2008/7/1 根津健雄
分蘖(ぶんげつ)が始まり、茎の本数が増えていきます。稲姿は扇形になっていきます。
根津 健雄
我が家の田んぼのうち、最も雪消えが早い田んぼです。手前の田んぼは雪があとわずかとなっていて、その先の田んぼは雪が溶け、杉の木が水面に映ってい...
記事を読む
風の強い日でした。晴れたり、曇ったりしているなか、小屋の7回目の雪下ろしを行いました。午後から十日町地域の有機農業研修会に参加してきました。...
正月以来、久々に田んぼに行ってきました。今日現在で、積雪深は103cm、下にたまっている水の深さは28cmでした。今年は少雪とよく言われます...
梅雨明けが発表されました。平年より15日、昨年より8日早いとのことです。午前中は日差しが強く、気温も上がりましたが、午後からは曇り、雨も降り...
ホオノキの花が咲いています。白く、大きく、厚みのありそうな花びらが特徴的です。風が強い時にシャッターを切ったため、少しぶれて、ちょっと幻想的...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト