生産者ブログ
2009/7/18 根津健雄
朝方から雨が降っています。梅雨の後半にきてのラストスパートのようです。写真は昨日撮影したものです。すでに、デンプンをため込む容器である「イガ」ができあがっていて、秋に向けて着々と準備を進めています。稲の茎も、少しずつ太くなってきています。
根津 健雄
田んぼの一部に、草が密集している場所があります。写真の左側の細い棒のような草はクログワイです。土の中の黒い塊茎(球根のようなもの)から芽を出...
記事を読む
田植えからある程度生長するまでが、稲にとって一番苦しいときです。植えられた後は、蓄えてきた力で根を伸ばし、その根が働き出すことが第1歩です。...
いくつかの田んぼでは、「ホウネンエビ」がいます。じっとしていることが多いです。 昨年見つけたのですが、もっと前からいたのだと思...
今日は雪が降りませんでした。 寒さが続いているため、雪が溶けません。 道路も白いままです。 ところで、鳥は写真のほぼ中央にいま...
先日の有機稲作実践交流会が日本農業新聞で紹介されました。日本農業新聞は、JAグループの機関誌で、農業専門の日刊紙です。当日は裏方も担当してい...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト