生産者ブログ
2011/7/19 根津健雄
田んぼの畦にきれいなピンク色の花が咲いています。花が数珠状に上下に並び、しかも規則的に少しずつ方向を変えています。どの方向から見ても、花がいろんな角度から見ることができます。受粉のため、昆虫への最大のアピールなのか、とても不思議です。
根津 健雄
すっかり青みが抜けた「つけな」です。酸っぱくなるときもあるのですが、寒かったためか、酸味は強くありません。歯ごたえ十分ですが、筋っぽくもなく...
記事を読む
久しぶりに青空が何時間も続きました。気温が上がったこともあり、雪が少しずつ溶けています。つららからも、春のしずくが落ちています。つららは細長...
雪は止みましたが、寒くて雪が溶けず、この先が不安です。 まだ1月前半で、冬はまだまだ続きます。 さて、この写真には鳥が移ってい...
農業におなじみの資材?のの1つが籾殻燻炭です。籾殻を炭にしたもので、土に混ぜて育苗に使ったりします。土に混ぜると、透水性がよくなりますし、混...
トラクタで耕起(こうき)たがやすことをしています。少し細かめにしてみました。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト