生産者ブログ
2015/9/15 佐藤敏明
被災をされた方々に、心からお見舞いを申し上げます。
こがねもちの稲刈り終了
近所の友人から応援を貰って、漸く「こがねもち」の稲刈りが終了した。 長雨で倒伏をしてしまい、湿った稲穂がコンバインに詰まって大変な稲刈りだった。 田圃を一周するとコンバインの内部を掃除しては、また稲刈りを繰り返す。 こんなに苦労をした稲刈りも初めてだ・・・。 詰まったコンバインで無理をして稲刈りをしたので、乾燥後の同割れ米が心配!?!
佐藤 敏明
更新を、だいぶサボってしまいました。棚田では、田植えの真っ只中です。今年は東京・埼玉の中学生の農業体験を受け入れていることから、野良仕事もて...
記事を読む
4台目のポンプが壊れ、仕方なく新規購入する羽目に・・・。 水揚げポンプの設置 接続部品を含め5万円以上のポンプを購入し、この...
山陽地方に豪雪被害が出ているようだが、新潟は天気予報で脅かされたほどの被害が出ずに助かっている。 今年の雪国小千谷は小雪傾向で、 ...
今日は父・栄太郎の95歳の誕生会を叔母さんと姉妹を迎えて祝った。 私は雨が降って来たので、時間を見つけては湛水管理の田んぼの水回りに飛び回...
棚田の積雪は、約180㎝ 昨日までの雪で棚田の積雪は再び180㎝になり、雪国の春はまだまだ遠いようだ・・・。 私の横須...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト