生産者ブログ
2011/5/6 佐藤敏明
市の観測地では残雪が30cmほどになっていますが、農道の日陰部分などは5縲怩U0センチ以上の雪が残っています。仕方なくロータリー除雪機で除雪作業に勤しみますが、舗装されていないので除雪機に砂利などが入り込み、除雪機が壊れてしまいました。今年の棚田の農作業は、だいぶ遅れそうです。
佐藤 敏明
明日から寒波が来ると言うが、新潟は雨模様。 ちまたではバレンタインとやらで浮かれているけど、恵方巻きとバレンタインとハローウィンってどう違...
記事を読む
今日は雪がふらないものの冷え込んで、PCに向かっていても足元に毛布を巻かないと作業が進まない。 孫の子守 孫2号の1ヶ月...
この日の積雪は140縲鰀150cm位でしょうか?この除雪機では、3段にしないと除雪が出来ません。雪の下のほうになると、硬く締まっているため...
もち米の稲刈りが終了 今日は農機具屋さんを呼んで、コンバイン修理から稲刈りが始まる。 気温は34度を超えたようだが、長男の応援...
世界一の四尺玉が奉納される小千谷市の片貝祭りが、9縲鰀10日に台風の心配をよそに盛大に開催されました。小千谷では片貝祭りが終わると稲刈りの...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト