生産者ブログ
2011/3/28 相崎増夫
このたびの東北関東大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。今自分に何ができるのかを考え、軽率な行動はせずに、温かな行動をしたいと切に思っています。これ以上被害が拡大しないことも祈ります。
相崎 増夫
このあたりは豪雪地帯でもあり、山からの雪解け水が用水路に流れてきます。美味しいお米作りには、綺麗で澄んだ農業用水が必須です!
記事を読む
カモにお願いしていない田んぼは、ひたすら除草機を押して、稲の成長を邪魔する“草”と戦います。水分補給に昔ながらのメロン“なしうり”を食べて、...
まだ青いですが稲には実りが付いており、立派な稲穂に育ってくれました。ここ最近は快晴続き、成育は例年より若干早いようですね。
すべて一人で稲刈り作業を進め、稲穂の束をハザ(掛け場)に掛け終わりました。収穫自体は終わってるのですが、お米の調整作業や検査など、もう少し時...
今年は本当に農家泣かせの天候です。あっつい夏の次は雨降りの秋。切ないですねぇ。今日の天気は本とぉ縲怩」にありがたいです。ここ最近は晴れ間をみ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト