生産者ブログ
2015/5/28 根津健雄
一週間少し前に「均一の難しさ」として取り上げた苗の現在です。 上部・中部・下部に分けて見ると、中部の成長がやや遅れているのが分かると思います。上部・下部は葉も伸び、色はやや冷めて(緑色が少し抜け、黄色っぽくなっている様子)います。 それにしてもこの回復力を見ると「稲はたくましい」と実感させられます。稲に「もっと上手に栽培にあたるように」と、注意を受けている気がします。
根津 健雄
ドクダミの花が咲き始めました。白い花びらが4枚のきれいな花ですが、写真は2枚の花びらが開いたところです。田んぼの畔にはたくさんの植物が生活し...
記事を読む
すっかり冬本番になりました。家の近くの道は、雪とポールしかありません。このポールは、除雪車が作業をする目印です。写真のような道は比較的走りや...
先回降った雪がほぼとけたので、久しぶりに田んぼを回ってきました。アップルミントのかわいい葉っぱがたくさん見られました。たぶんこれらは全部根が...
天気の良い日が続いています。誠に恐縮ながら、都合により、10月31日、11月4日の発送を休ませていただきます。天気が良いのを最も喜んでいるの...
寒気が近づいてきています。ほんの少しずつですが、先ほどから雪が降り始めました。17日夕方から19日まで、十日町雪まつりが行われます。ここ数年...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト