生産者ブログ
2016/4/2 根津健雄
暖かすぎる日でした。 田んぼの雪解けは、例年よりも1ヶ月位早まっています。 ほとんど雪が消えてしまいました。 「雪消えを待ってから……」ということがないので、作業計画が立てやすいのですが、大きな脅威が待っています。 それは、田んぼ(畔を含めて)の草が、例年以上に早くから元気を出すということです。 稲でも野菜でも雑草でも、温度は非常に重要な役割を果たします。 雪が消えれば温度が上がりやすくなります。 田んぼも畑も、雑草対策に、一手間二手間余計にかかりそうです。
根津 健雄
昨日の写真です。 雨が降ったため、ソバの葉も生気にあふれ、ピンとしています。 背も高くなったような気がします。 ところが、...
記事を読む
稲刈りで刈り取られた稲は、コンバインで脱穀され、籾の状態になります。 その後、乾燥機で水分割合15%程度に乾燥されます。 さら...
こがねもちに続いて、黒米の穂が出ています。黒米の穂には少し特徴があります。もみの先端が黒くなっています。一番先に見える黒い突起は、芒(のげ)...
山形県の上杉神社で、お米の「豊作」と、「楽しい食卓」を祈願してきました。このあとも高温が続くとの予報で、稲にとっての心配もありますが、「楽し...
こちらは田んぼでの姿です。早速、厳しい戦いが始まっています。右の葉と、中央のやや左の葉に黒っぽい「イネミズゾウムシ」がついています。中央の...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト