生産者ブログ
2017/4/26 根津健雄
午後からの「しとしと雨」が続いています。 これまでの陽気で田んぼの雪はすっかり消え、たまっていた水も土に染み込んできています。
水の残っている田んぼでは、新たないのちが生まれています。 カエルは、水が多い田んぼを選んで、産卵しているようです。
もうすぐ、オタマジャクシとなって、旅立ちを迎えます。
根津 健雄
稲の周りのヒエなどを引き抜いています。かなりのヒエに囲まれているので、ヒエを抜くと稲株はすっきりします。引き抜いたヒエはある程度まとまったら...
記事を読む
森林総合研究所十日町試験地のホームページ()に掲載されているグラフです。 「赤線」がこの冬の積雪深(積もった雪の高さ)、「青棒」は...
雪解け水をためている田んぼでは、おたまじゃくしが元気に泳いでいます。カエルになってしまえば、他の田んぼに移動できますが、卵からカエルになるま...
雪は止みましたが、寒くて雪が溶けず、この先が不安です。 まだ1月前半で、冬はまだまだ続きます。 さて、この写真には鳥が移ってい...
エイプリルフールにちなんだフェイクニュースです。 作り話です。 新潟県知事は、緊急の記者会見を開きました。 休日に、しかも...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト