生産者ブログ
2008/4/4 根津健雄
塩水に種籾を入れて、比重が重い籾を残し、軽い籾を除きます。沈んだ籾はすぐに水でゆすぎ、塩分を流します。このあと、60℃のお湯に10分間つける温湯消毒を行います。
根津 健雄
昼過ぎまでは天気が良く、暑い日でした。明日からは雨も降り、気温もぐっと下がりそうです。今年最後の真夏日になるかも知れません。明日からの雨が一...
記事を読む
播種機(はしゅき)では、苗箱に土を入れ、種をまき、土をかけ、水でしめらせる、ここまでを1回でやってしまいます。
今日も暑い日でした。元気を回復中の苗です。1枚目の葉の先が白くなっているのは、日差しで被覆シートが熱くなり、障害を受けたことによります。...
ここ数日、夜は雪が降り、朝になると晴れる日が続いています。昨日は夕方から真冬のような降り方でした。ある方から電話で「田んぼの様子」を聞かれま...
我が家の田んぼのうち、最も雪消えが早い田んぼです。手前の田んぼは雪があとわずかとなっていて、その先の田んぼは雪が溶け、杉の木が水面に映ってい...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト