生産者ブログ
2010/9/27 根津健雄
朝まで雨で心配しましたが、午後から、我が家でも稲刈りがスタートしました。「こがねもち」からです。コシヒカリと同じく、歴史のある品種です。モチ米も新しい品種が出ていますが、この「こがねもち」は根強い人気があります。写真の黄色い花は、約4mの高さがあります。まわりに競合する草があるわけではないので、そんなに伸びなくても良い気もしますが、不思議なものです。
根津 健雄
一週間少し前に「均一の難しさ」として取り上げた苗の現在です。 上部・中部・下部に分けて見ると、中部の成長がやや遅れているのが分かる...
記事を読む
今日も暑い日でした。まだまだ明るいのに、沈もうとしている太陽です。空の上の方は青空に真っ白の雲があり、下の方は夕焼けで赤くなっています。不自...
着実に春に向かっています。 雪もどんどん消えてきています。 でも、このくらい雪があることに「豪雪地」を実感します。
久々のシャッターチャンスでした。 良く晴れ、寒い朝。 空気中の水分が枝にくっつき、「氷の毛」が生えたようになっています。 ...
大雪になっています。連日、屋根から落ちたり、機械に巻き込まれたりして、死亡事故やケガなどが報道されています。高齢の方が多いのが特徴です。毎年...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト