生産者ブログ
2010/10/20 根津健雄
田んぼに真っ白な玉が見られます。これはクモの「卵のう」だと思います。ということは、このクモの子供が、この田んぼで生まれてくるのでしょう。たくさんの元気な子供が生まれて、また、大きく育ってほしいものです。命のつながりを感じます。
根津 健雄
ここのところ、穏やかな日が続いています。今日は青空がきれいでした。寒さが和らいでくると、氷柱(ツララ)が伸びてきます。雪のしずくがツララを伝...
記事を読む
「のり」とのつきあいは子供の頃からです。毎回、毎回、手がべとべとになるイメージがあったのですが、これをくつがえす小道具があります。写真のよう...
雪解け水をためている田んぼでは、おたまじゃくしが元気に泳いでいます。カエルになってしまえば、他の田んぼに移動できますが、卵からカエルになるま...
「こめ」が取り上げられはじめ、いよいよTPPが大詰めです。このような記事を掲載し、反応を探っているのだと思います。日本農業新聞がその役割を担...
雪まつりが始まりました。市内のあちこちに「雪像」が作られています。この雪像には、大きく分けて2種類あります。1つは「コンテストなどの作品」と...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト