生産者ブログ
2012/7/3 根津健雄
写真を2枚並べています。じっくり見ると分かりますが、2枚とも同じ位置から写しています。右の株の方が、扇子のように広がっています(開帳していると言います)。実は、左の写真を撮った後、株の付け根を大きめに揺らしました。もともと、開帳するように生長する性質がありますので、刺激を与えることで、すんなりと開いていきます。開帳を押さえていたつっかえ棒がとれたというようなイメージがわかりやすいと思います。開帳することで、葉の下の方まで光が差し込んでいきます。
根津 健雄
例年以上のペースで雪が降っています。今は落ち着いていますが、明日の夕方から再開の模様です。データは森林総合研究所十日町試験地のものです。次の...
記事を読む
水を張った田んぼで代かきを行っています。ドライブハローの爪が田んぼの土をかき混ぜていきます。根を張っていた草も土や水と一緒にかき混ぜられ、浮...
除雪機が作業した後の道路です。きれいに雪がかき取られ、飛ばされています。右に見える電柱は、いつもの電柱です。まさに職人技です。さまざまな技術...
キュウリ、ナス、ミニトマト、ゴーヤなどに続き、ピーマンがなりはじめました。いずれも農薬を使わないで育てています。収穫したての野菜を食べられる...
風雨の影響で、稲が倒れたり、水がたまっています。 葉の上の水はまん丸の、大小様々な水玉となっています。 種が芽を出して、稲刈り...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト