生産者ブログ
2016/11/26 佐藤敏明
田圃からの帰りにやけに綺麗だったので撮影したけど、 スーパー・ムーンだったのか?!?(ピンボケご容赦) しかし, 相変わらず入力モードが「半数英数」から「ひらがな」入力に切り替えできない・・・。
ホタルの宿・水路整備 3日目となると、高齢が多いスタッフには疲れも・・・。 会長から「今年最後の作業に協力いただき、ありがとございました」と労いが!
佐藤 敏明
日照不足で生育が心配されていましたが、棚田の稲も色付き始め、あと2週間くらいで稲刈りが始まりそうです。天気予報では台風が近づいているようで...
記事を読む
歴史的な暖冬小雪で予想されていたとは言え、棚田の水不足が深刻になってきました。我家では2台の水揚げポンプを稼動させ、湧水をポンプアップをし...
被災をされた方々に、心からお見舞いを申し上げます。 災害復旧に携わる方々は、くれぐれも御身大切に! 減々栽培 中間確認 毎年。...
田植え機で田植えを終わらせた後に、田植え機がターンする場所を人力による植え直し(補植)作業を実施します。この近所のお婆ちゃんは80歳を超えて...
種蒔きが遅れて心配された白菜も元気に育ち、無事に収穫することができました。抱きかかえるくらいの白菜が60数個収穫できましたが、これを我家だ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト