生産者ブログ
2017/3/28 佐藤敏明
稲作部会 総会
いつものシャンシャン総会だけど、私が役員のときに減農薬栽培に取り組んで今に至っている。 総会の会議よりも、懇親会のほうが長い!俺らはこういうパターンが好き!
佐藤 敏明
12年前の中越大震災を被災した者から見ても、とんでもない震災が発生してしまった。 出張販売中だったのでニュースを見ることもできず、詳しい情...
記事を読む
雀の群れが 東京から帰り田んぼの見回りに行くと田圃に雀が群がっているが、それだけでなく電線と農道にも真っ黒になって順番を待っている...
棚田の水路の多くは土側溝です。土側溝には草が生えたりゴミがつかえたりして、水路の水が田んぼに流れ込んでしまいます。不要な用水が田んぼに流れ...
稲刈りの、本気モード! お天気を観ながら、稲刈りも本気モードになってきた。 今日も応援を貰いながら、2台のコンバインでもち米「...
新潟は夏の暑さが嘘のように雨降りの連続で、この雨が何時雪になっても良いような冷え込みです。そんな安定しない天候の中で、来年に向けた農作業が...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト