生産者ブログ
2009/5/31 佐藤敏明
棚田の水路の多くは土側溝です。土側溝には草が生えたりゴミがつかえたりして、水路の水が田んぼに流れ込んでしまいます。不要な用水が田んぼに流れ込みますと稲の生育に悪影響を与えるだけでなく、棚田では畦畔の崩落にも繋がります。梅雨を前に今日は鍬を使って、腕力と体力で土側溝の掃除に勤しみました。
佐藤 敏明
1泊2日の農業体験だと、あまり繋がりが出来ないんだよね~・・・。 農業体験 中越大震災の「そなえ館」と山本山案内していたら、「...
記事を読む
今日から暫くはお天気が続きそうだ。 来週末から東京出張、中学生の農業体験と農作業ができない可能性があるので、 お天気の良い日に遅...
お待たせをしました。23年産・新米販売を開始いたします。新潟県による放射線検査も続けられて実施されていますが、セシウムは不検出となっていま...
インフルのカミさんもだいぶ回復をし、起きれるようになった。 除雪作業 午前中は出荷作業があったので、精米と出荷作業に勤しむ。...
特別栽培米を県に認定申請すると、申請時研修の受講が義務付けられています。毎年のことですが、書類作成や生産時の注意事項を聴いてきます。今年は...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト