生産者ブログ
2010/5/15 塚野悠平
育苗から40日が経ちましたがこのところの寒さで一向に生長が進みません。この1週間はまるで冷蔵庫にでも入った寒さでした。田植えの時期を遅らせなければいけません。 ヒエなどの雑草対策として田植え後深水にする必要があるのですが、今のまま田植えするとヒエの生長スピードに追いつかれてしまいます。今日から少しづつ気温も上がってくるという予報ですので、期待しています。
塚野 悠平
水が漏れないように畦の補修をします。とっても大事な工程です。
記事を読む
昨日は5月の連休中出勤していたので代休を頂き、植代かきをしました。荒代かきから約1週間たち雑草が発芽してこれを土に埋め込も、第一回目の除草作...
今年は田植えが例年より2週間くらい遅くなりました。その分気温も高くなったためか雑草の生長も早いです。これまで田植え後1週間くらい経ってから始...
米糠散布でイネも枯れそう!でも、イネはそんなに軟ではありません。
やっと田植えしました。隣の田んぼはもう緑のジュウタンですが、家の田んぼはこれから雑草を抑えるためと稲を強くするために深水栽培をはじめます。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト