生産者ブログ
2007/8/13 塚野悠平
肥料をやっていないので出穂が揃いませんが、色々な天候に対応するために少しづつ出穂をずらし、必ず子孫を残そうという自然の摂理です。無理やり肥料で出穂させるのではなく、より原始的な生命力を宿しています。
塚野 悠平
今年を振り返ると春先の低温、夏は死者が出るほどの高温、本当に厳しい年でした。農作物にも大きな影響を与えました。その上、TPPという関税自由化...
記事を読む
苗も分けつして開帳し、茎も太くなりました。自然の力を感じます。
今年の収穫も無事終わりました。土壌は自然本来の状態へ戻し来年に備えます。
今週末に田植えをする予定です。今年の苗はちょっと細い感じですが、まずまずの出来でしょうか。
米糠散布でイネも枯れそう!でも、イネはそんなに軟ではありません。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト