「 生産者ブログ 」一覧

今年のお米(その2)

今年のお米(その2)

 JAでは、コシヒカリBLを対象に、お米のコンテストを行っています。  出品された玄米を機械で測定し、上位の4つを食べ比べて順位を決め...

記事を読む

今年のお米(その1)

今年のお米(その1)

 県内各地でお米は「少量精鋭」です。  当地域では、天候不順やいもち病により、十分な登熟ができず、大きさが出荷基準を下回る「イリゴ」が...

記事を読む

写真展開催迫る

写真展開催迫る

 写真展の季節が近づきました。  先日、今年の1枚の出展を申し込んできました。  今年は、春から消防県大会への練習が本格化し、精神的...

記事を読む

コンバイン掃除

コンバイン掃除

出荷を終えてから、2台目のコンバイン掃除に取り掛かる。 東京出張を前に、少しでも農作業を進めなくては! コンバイン掃除   コンバ...

記事を読む

ルレクチェ収穫

ルレクチェ収穫

記事を読む

コンバイン整備

コンバイン整備

今日は小口の出荷が多く、出荷作業に時間を費やす。 おまけに夜の仕事?もあり、機械整備が進まない。 このコンバイン...

記事を読む

コンバイン掃除

コンバイン掃除

昨日遅くに帰宅をしせいか、今朝は体が重い。 午前中はマッサージの予約を入れ、マッサージと出荷作業に勤しむ。 コンバイン掃除 ...

記事を読む

来年にむけて

来年にむけて

今年から無農薬、無肥料で育てる自然栽培米にチャレンジしたのですが、初年度 で分からないというよりも、出穂期の台風の影響とお盆からの長雨によ ...

記事を読む

新高1250g美味しそう❗️

新高1250g美味しそう❗️

記事を読む

はさ掛け米!

はさ掛け米!

はさ掛け米(天日乾燥)の準備が完了しました!食べるのが今から待ち遠しいです。

記事を読む