「 根津健雄 」一覧

雪椿

雪椿

小枝が折れるなど、雪の被害もありましたが、庭の雪椿が咲き始めました。今日は強い雨も降りましたが、雨の中でも鮮やかな花が印象的です。

記事を読む

おたまじゃくし次々誕生

おたまじゃくし次々誕生

田んぼにはカエルの鳴き声が響いています。カエルの卵は透明なゼリー状の球体に包まれていますが、卵割が始まっておたまじゃくしが生まれそうになるに...

記事を読む

ミントがんばる

ミントがんばる

田んぼの畔には、枯れ草の間からアップルミントが顔を出しています。毎年少しずつ、アップルミントは勢力を拡大しています。写真の中央のほかにも、と...

記事を読む

カエルの発生

カエルの発生

田んぼには多くのカエルの卵があります。卵は、ビー玉くらいの大きさの透明なゼリー状のもので覆われています。乾燥にもある程度ならば耐えられます。...

記事を読む

アイディア満載の播種機

アイディア満載の播種機

育苗に使用する箱は、代表的なものに、平箱とポット育苗箱があります。平箱が一般的ですが、我が家ではポット育苗箱を用いています。播種機も田植機も...

記事を読む

生存競争

生存競争

雪解けから多くの植物の生存競争が始まります。少しでも早く芽を出し、葉を広げ、光合成を行って、さらに茎を伸ばして葉を広げることが大切です。葉を...

記事を読む

するどい葉っぱ

するどい葉っぱ

スイセンの花が咲き始めました。真上から見てみると、花の向きに規則性があるようです。注目したいのは右側の葉です。4枚くらいの葉が、枯れ葉の中を...

記事を読む

種籾準備が一段落

種籾準備が一段落

写真は、芽出しをした種籾をゴザに広げて乾かし終わったところです。水を吸って透きとおっていたのですが、乾くと元の姿に戻ります。中央よりやや左上...

記事を読む

種籾の発芽

種籾の発芽

種籾は、十分水に浸けられたあと、30度弱のぬるま湯で約1昼夜過ごします。十分水を吸ってパンパンになった種籾は、ぬるま湯の中で芽を出し始めます...

記事を読む

春の楽しみ

春の楽しみ

この時期ならではの楽しみが「ヨモギの天ぷら」です。ヨモギは大きくなると、茎も太くなり、たくましい植物です。地面から芽を出して10cm位が食べ...

記事を読む