「 生産者ブログ 」一覧

トノ、お逃げ下さい

トノ、お逃げ下さい

 今日のドロドロ田んぼ(我が家のドロドロランク3位)の稲刈り途中の一コマです。  トノがたくさん逃げていきます。  殿ではなくトノサ...

記事を読む

イモチ病の恐怖

イモチ病の恐怖

 コシヒカリ、こがねもち、新之助、いずれもトップクラスの品種ですが、共通しているのはイモチ病に弱いことです。  コシヒカリについては、...

記事を読む

今日のソバ

今日のソバ

 今日のソバです。  白は花、黒っぽいものは実、緑・黄・赤は葉です。  何らかの指令によって、緑の葉から、養分が他の葉に送られ、黄色...

記事を読む

おかえり

おかえり

 昨日も良い天気でした。  田んぼに赤とんぼが戻ってきました。  いつものメンバーが揃いました。

記事を読む

良い天気 稲もご機嫌

良い天気 稲もご機嫌

 久々の良い天気での「ご機嫌稲」です。  風雨によって、稲の傾き方にはいくつか種類があります。  代表的なものは倒伏です。ホウキでま...

記事を読む

田んぼの叫び「頑張れ!稲 頑張れ!稲刈り」

田んぼの叫び「頑張れ!稲 頑張れ!稲刈り」

 写真は、今日の我が家の田んぼです。  あまり倒れていない稲を選んでシャッターを切りました。  どの田んぼも、精一杯稲を育てました。...

記事を読む

JAの基本についての認識

JAの基本についての認識

 「暑さ寒さも彼岸まで」のとおり、一気に涼しくなりました。  写真は、収穫時期が近づいてきた「こがねもち」です。  夕方の斜光で籾が...

記事を読む

頑張れの祈りと覚悟

頑張れの祈りと覚悟

 写真は昨日の午後、つまり、台風14号の影響を受ける前です。  前回の台風で、稲が傾いてしまいました。  本日の夜明け前、風雨が強く...

記事を読む

鍵を握る「生物性」

鍵を握る「生物性」

 土の分析で最も一般的なのは「土壌分析」で、主に「化学性」を調べます。  「物理性」は、乾燥させて水分量を図ったりするのですが、経験者...

記事を読む

ソバに学ぶ

ソバに学ぶ

 植物と土の関係で、土の性質として、水はけなどの「物理姓」、肥料成分などの「化学性」、微生物などの「生物性」が重視されています。  比...

記事を読む