生産者ブログ
2008/4/1 上野晃
4月1日種モミ、芽だし作業、浸種(水浸け)をいつもより永めに浸けたから約12時間位ではとむねに成りました。
上野 晃
ちょっと、戻りますが。6月8日いよいよ除草開始です。去年買ったアメンボ号の手押しの機械です。合鴨と違い草が見えない時に処理します。
記事を読む
先月の2月11日、3年ぶりにスキーをはきました。娘は今シーズンからボードをやり始め、今一番楽しい時だと思います。若い頃は冬になると休みにはス...
普段生活しているうえではなかなか見られない稲の花が咲きました。おそらく農家でないと見る機会はないと思います。
小さな子供や若い女性の参加者も多数来ていただきました。皆様揃って「秋の収穫が今からとても楽しみ!」と言っており、私自身も待ち遠しい気持ちにな...
11月14日15日玉ねぎとにんにくを植えました。新潟は晩秋になると、なかなか晴天に恵まれません、晴れる日を目指して玉ねぎ5000株とにんにく...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト