生産者ブログ
2012/5/11 上野晃
5月9日苗え踏み作業 稲の苗の葉っぱが2枚半になったら苗ふみをします、これから苗を丈夫に田植えに向かってどんな環境でも育つように仕上げます。相当スパルタに見えますけど、今後の事を考えるといいかな?
上野 晃
1月8日田んぼに約1000羽のオオヒシクイが飛来、福島潟の名物で新潟市の北区周辺で見られます。
記事を読む
5月29日に我が家の田んぼにて田植え体験会を開催しました。ご近所の方や農業関係の方など多数の皆様にご参加いただけました。当日は気持ちの良い晴...
平家ホタルの幼虫をこの地区のビュー福島潟で飼育した幼虫20匹を我が家で越冬し、この度田んぼの江に夏の夜空に輝く事を願いながら放しました。
11月28日に米・食味鑑定士協会主催の(米・食味分析鑑定コンクール)福島県岩瀬郡天栄村の体育館で開催された。日本各地から(台湾・中国)285...
60度で7分浸けて冷水に浸す。今年もいよいよ本格的な作業が始まります。トラクターでスタブルカルチェかけていました。自然栽培に力が入ります が...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト