生産者ブログ
2010/10/8 笑顔の里
食欲の秋。キノコが沢山採れます。マイタケと「あまんだれ」が採れました。写真のマイタケは山の畑で栽培したものですが自然の状態ですので味と香りは最高です。あまんだれは今が盛りです!けんちん汁にはあまんだれが一番!
笑顔の里
魚沼市の須原で、「笑顔の里」というNPO法人の理事をしております大島と申します。ここ魚沼にはたくさんの素晴しい食材が多数あります。その食材を...
記事を読む
日差しは春(^-^)v「笑顔の里」では山菜まつりを5月2日3日に開催します。地域で採れる山菜を販売します。山菜蕎麦や山菜餃子・山菜春巻・たこ...
森の中で見つけた時は、思わずヤッタァ―!と叫びたいです。まだ沢山出ているようですが、もうすぐ白く雪化粧しますのでそれまでの楽しみです。
どこか蓮の葉を思わせる「ふき」です。山に生える天然のふきは、見た目に反してとても柔らかい山菜です。
積雪4メートルが夢みたいに今は緑に染まりつつあります。他所よりだいぶ遅い山菜の出荷ですが、苦味は強くなく美味しいです。春の山菜の苦味は冬眠し...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト