生産者ブログ
2011/5/20 2024/7/12 白井英一
先日ゼンマイを「薇」と書くという事でしたがワラビは「蕨」と書くそうです。一般的にはひらがなかカタカナで書かれていますよね。ワラビは日当たりが良く、ふわふわとしたような感じの水はけが良い場所に出ています。これからの季節雨が降ると、とたんに伸び出します。
今夜はヤマニンジンのゴマ和えを作ってみました。セリに似た風味で美味しくいただきました。
記事を読む
芽ぶきの季節の山は、淡い緑色に覆われますがその色にも濃淡があってとても綺麗です。山桜やコブシ等の花も咲きほこり、小鳥の鳴き声がこだまします。...
この時期の山奥は、雪代(雪解け水)が入り始めるととたんに濁って水かさも増してきます。対岸に渡るのもかなり注意が必要なのですが、バランスを崩す...
エゴの花が一面に絨毯のように敷き詰められた場所を見つけました。帰宅してお風呂に浮かべてみました。高貴な香り漂うアロマバスになりました。う縲怩...
近くの里山(角田山)の麓の道路脇で、ハリギリを見つけました。この山菜は未だあまりメジャーではありませんが、ウドやタラ等と同じウコギ科の植物で...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト