生産者ブログ
2011/6/18 2024/7/12 白井英一
この時期山でよく見かける植物で、葉の上が白くなっていてよく目立つものがあります。これは実を漬物にするあのマタタビの葉です。葉が出た当初は緑色で花の季節だけ葉の表面が白くなり、その後又緑色に戻るそうです。なのでこの季節にマタタビの生えている場所を覚えておくと、秋に実を収穫できますよね。この葉の上が白くなるのは昆虫誘導の役目があるという説が主流のようですが、自然界には不思議で興味深い事が多いですよね。
ブナ林の登山道を歩いていたらこんな植物を見つけました。年に数回見るような気がしますが、何か陰気で気持ち悪い植物なのであまり気に止めない事が多...
記事を読む
今日、山形の小国に来てみました、なんと16年ぶりくらいでしょうか。飯豊山荘まで道路が開通したと聞いたので車を飛ばして来てしまいました。午後か...
この写真は昨日のお話のNさんと、三年前の秋にマイタケ採りで山奥で遇った時の物です。昨日の写真の物は春用、これは秋用だそうで、秋用の方が刃を長...
山菜の出る日はその年によって少しズレるので、過去の日記やデジカメのデータを見ればおおよその見当は付くのですが、いざ行ってみるとこんなことも、...
ハリギリをバターで炒めてクルミ和えにしてみました。味付けはシンプルに塩のみです。う縲怩A苦いけど美味しい!
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト