生産者ブログ
2011/4/10 2024/7/12 白井英一
かたくりは鮮やかなピンク色の花が特徴で、一見食べられるのか不安に思う方もいると思いますがちゃんと食べられる山菜です。酢の物や和え物にすると、とても美味しいですよ。
この時期の渓流は、清冽な雪解け水でとても冷たく、長くは浸かってはいられません。午前10時位になると少しずつ濁りが入り、水かさも増してきます。...
記事を読む
芽ぶきの季節の山は、淡い緑色に覆われますがその色にも濃淡があってとても綺麗です。山桜やコブシ等の花も咲きほこり、小鳥の鳴き声がこだまします。...
今年はワカメの成長が遅かったようです。一週間から十日程例年より遅れたようで、写真のメカブ(ワカメの胞子嚢)もあまり大きいものが採れません。今...
「薇」なんてあまり書かないですよね。変換したら出てきたので使ってみました。「ぜんまい」をこう書くのですね(笑)。山ウドの生える斜面には、一緒...
雨のブナ林も良いものです。木々の緑がとても瑞々しく感じられます。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト