生産者ブログ
2009/12/15 鈴木茂
田んぼにもようやく水が溜まり始め冬水田んぼらしくなってきました。でも水位がまだ浅い為に、白鳥はお腹をつけて足でズリズリと移動する感じで移動していました。人間でいうと歩伏前進みたいな感じでしょうか?見ていると面白いです。
鈴木 茂
田植えが無事終わったとはいえ、ここからが本格的な米作り開始です。日々の生育具合をチェックすることは決して怠らず、毎日田んぼの中で長時間過ごし...
記事を読む
今年から無農薬、無肥料で育てる自然栽培米にチャレンジしたのですが、初年度 で分からないというよりも、出穂期の台風の影響とお盆からの長雨によ ...
同じ田んぼでもちょっとの違いが積み重なるとこんなに違う結果になるんですよ ね。無農薬はやはり甘くないですね。
たまに聞かれるのですが、『発芽玄米になりますか?』と私共の玄米はちゃんと生きていますので水を吸わせてあげればちゃんと芽がでますよ。(写真撮影...
昨年の大震災後に福島の小学校5年生から田んぼ見学のお話を頂き、こんな私でも役に立てるならと田んぼで一緒に農作業をすることになったのです が...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト