生産者ブログ
2012/6/30 鈴木茂
今月5日に田植えが終わり、それからはもうほぼ毎日草との競争です。こちらは除草機を使ってあちらは圧倒的な数と生命力で私に対抗してきます。まあ押しても押してもさっぱり綺麗な田んぼにはなりませんがここで負けていられないのでお互いに根競べです。
鈴木 茂
今朝は冷え込みましたね。私の住むところでも雪らしいものが車に残っていました。こんな少ない雪でも孫達は、それはもう大興奮で車の窓に残った雪で雪...
記事を読む
今年は1月10日に、私の住む地域では『賽の神』行事が行なわれます。賽の神は、神棚に供えた飾り物などを焼いて新年の家内安全、五穀豊穣などを祈る...
雪解けの隙間にフキノトウの芽を見つけました。フキの若い花茎をフキノトウと呼びます。春の訪れを告げる代名詞として広く知られる植物ですね。
たまに聞かれるのですが、『発芽玄米になりますか?』と私共の玄米はちゃんと生きていますので水を吸わせてあげればちゃんと芽がでますよ。(写真撮影...
今朝田んぼでウシカエルの卵がそれはもう沢山ありました。およそ1,5m四方にビッシリと・・・これでまたカエルの合唱団が増えますね。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト