生産者ブログ
2021/10/5 根津健雄
今日の田んぼに出現した大蛇の跡です。 この田んぼは「難所」の1枚です。 左に平面になっているような跡がありますが、これはコンバインの腹に押しつぶされています。 スジ状に見えるのはクローラーの跡で、平面とは20cm位の段差があります。 上(5分の1)の部分とその下では少し土質が異なっています。 この1枚を刈り終えて、一安心です。
根津 健雄
この時期ならではの水量豊富な信濃川です。写真の右下には、波消しブロックがたくさん積まれています。このため、上流(左)から下流(右)への水の流...
記事を読む
一口に除草と言っても、草を田んぼから引き抜き除去する方法、草を土に埋める方法、草を抜いて水に浮かせる方法などがあります。草を抜いた後、ちぎっ...
暑い日が続いています。 天気予報を見ると、今日が暑さのピークになりそうです。 地域の田んぼはコシヒカリも出穂しましたが、我が家...
天気がよくなりました。いよいよ今日から、これまで生長できなかった分を巻き返します。明日からは気温も上がるようです。「力」のみせどころです。田...
気合いの入っているタンポポです。幾何学模様のような、まんまるの種風船を盛んに飛ばしていますが、これからもかなり多くの種風船ができあがりそうで...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト