生産者ブログ
2010/3/3 根津健雄
まだまだ寒いですが、雪解けがすすんでいます。信濃川の水量も多くなっています。いま流れている水は、海へと流れてしまいます。まだ山に多く残っている雪の一部は、田んぼに入り、田植えやその後の稲の生育に欠かすことはできません。今年はたくさん雪が残っているので、田植え後しばらく位までは水の心配はなさそうです。雪水が一段落した後は、梅雨入りが遅くならないことが稲作農家の願いとなります。
根津 健雄
今日、梅雨入りしました。 降水量は多くありませんでしたが、久しぶりのまとまった雨でした。 一安心した方も多いと思います。 ...
記事を読む
今回の寒波は疲れ知らずです。 こちらはヘトヘトです。ヘトヘトでも、除雪作業は、機械を使ったり、屋根に上ったりと 危険があり、気が...
一昨日の夕方から雨続きです。小雨はずっと降っていて、時折、強い雨が降ります。今回の雨は、広い地域に同じ強さで長時間というよりも、強い雨が局所...
穂が出そろいました。稲の穂、稲の葉、畔草、きれいな配色です。
西友が、地域限定ですが、中国・吉林省産の「中国吉林米」の販売を始めました。ニュースリリースによると、「品薄状況が続く低価格米カテゴリーを拡充...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト