生産者ブログ
2011/9/27 根津健雄
オケラはたくさんいますが、なかなか見かけません。たいてい、土の中にもぐっています。オケラを見かけるのは、耕起したときや代かきの時です。土から飛び出してきたときに、運が悪いと鳥に見つかり、食べられてしまいます。代かきの時は田んぼに水があるので、泳いでいるところを狙われます。近くで見ると、独特の形をしています。体の表面は水や泥をはじくようになっています。不思議な雰囲気を持っている虫です。
根津 健雄
ななかな冬総軍が立ち去りません。今朝も雪景色です。先日、田んぼでの赤とんぼ調査の報告会に参加してきました。県内を中心に70以上の圃場で、赤と...
記事を読む
今回の寒気は取りあえず明日で一段落です。 とはいっても、次々と寒気に見舞われるので、つかの間だと思います。 今日も家の雪下ろし...
ここ数日の雨や好天で、雪消えがすすんでいます。写真は先回の育苗場所の今日の様子です。バックホーなどで除雪し、徐々に溶けて来ました。こ...
以前紹介した3m以上に伸びた花の続編です。花は散って、その後に種を付けています。これを見ると、高ければ高いほど種を拡散するのに有利なのかも知...
今日は荒れた天気の日でした。朝から強風で、交通機関も乱れました。ある会社に視察研修にお伺いしましたが、説明をいただいている間中も風の音が強か...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト