生産者ブログ
2016/10/19 2016/10/21 佐藤敏明
プラウ搬送
プラウを搬送し、本格的なトラクターによる有機肥料散布とトラクター耕運の土づくり作業が始まった。 北海道では雪の便りが聞こえるが、雪国ではこれからの農作業は降雪時期を心配しながらの作業となる。
佐藤 敏明
落ち着いたように感じられた低気圧がまた元気を出して、大雪警報が出された。新潟では、朝晩の除雪作業が欠かせなくなっている。棚田の積雪は3mを...
記事を読む
日照不足で生育が心配されていましたが、棚田の稲も色付き始め、あと2週間くらいで稲刈りが始まりそうです。天気予報では台風が近づいているようで...
待ったなしの出荷に追われているが、餅つき委託業者のボイラー故障で納入が遅れている。 平野部の田んぼでは必要のない作業だろうが、...
受託田の2回目の植え直しをしていると、サギが田んぼの中で餌をついばんでいました。棚田ではこの鷺よりも一回り大きくグレーがかったサギが、2縲鰀...
暖冬消雪の裏をかいた格好で大雪となり、3月になっても雪模様の新潟でした。TVニュースでは前線の北上が伝えられています。しかし、雪国新潟は、...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト