生産者ブログ
2011/5/6 笑顔の里
野山にはまだ残雪!桜が咲いて、ブナは新芽を緑に装い他所では見れない景色の中で、笑顔の里の第五回「山菜まつり」が終了しました。これから山菜が沢山採れますので楽しみです。
笑顔の里
山間の雪が解け、大地の表面が顔を出すと見られる光景です。フキノトウの芽はかわいらしく、どこか懐かしさを感じさせる山菜の代名詞といえますね。
記事を読む
今の時期は山菜のシーズン真っ只中。地元のおじいちゃんおばあちゃんたちは、旬の山菜を収穫しています。写真はミズナという山菜です。
魚沼市の須原で、「笑顔の里」というNPO法人の理事をしております大島と申します。ここ魚沼にはたくさんの素晴しい食材が多数あります。その食材を...
東日本大震災で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。笑顔の里では例年通り「山菜まつり」を行います。春たけなわ当地区はまだ雪が沢山残っ...
春の花で一番可憐な花と思います。ツボミのうちに採取しお浸しにしたり酢の物にして、春を味わいます。雪消えを追いかけるように、ふきのとうの前線が...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト