生産者ブログ
2013/6/22 塚野悠平
除草作業も2回目になります。イネの方も分けつが少し進み頼もしくなってきました。キイトトンボもつがいでハート形になてラブラブで、お出迎えでした。今日明日と寒気が入るようで、この時期にしてはサッパリした天気です。
塚野 悠平
今年の苗は目標の4葉になるまで例年より10日も多くかかりました。それは無理に加温しなかったことも原因です。これから先夏場の気温が低くいとい...
記事を読む
ヤゴがお目見えしました。今年は大分遅れています。
このところの雨で稲穂がずいぶん垂れてきました。「実ほど頭を垂れる稲穂かな」のことわざどおり、私の稲作りも謙虚にいきたいと思っています。このよ...
先々週家族総出で種籾を撒きました。我が家は兼業農家ですので全員の手助けが必要です。これまで国の農政方針は専業農家には優しい政策が行われてきま...
塩水選は種籾の比重の重いものを選別するための作業です。私のところはポット育苗ですので、親指くらいのポットに3粒から4粒くらい入れますので、種...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト