生産者ブログ
2008/2/24 塚野悠平
2月下旬ですが、今日も吹雪。田んぼの土は雪に守られじっくり熟成。雪解け水は植物の成長を促進する働きがあり、美味しいお米の必須条件かもしれませ...
記事を読む
2007/11/24 塚野悠平
来年に向けて堆肥を作っています。モミガラと米糠を醗酵させると、白い菌糸の塊ができます。醗酵熱が50度くらいありましたので、切返しているところ...
2007/9/23 塚野悠平
登熟期を向かえ、もうすぐ刈取りです。今年は雑草にやられてしまいました。でも、8月の高温期にも負けず粒ぞろいのいいコメが取れそうです。
2007/8/13 塚野悠平
肥料をやっていないので出穂が揃いませんが、色々な天候に対応するために少しづつ出穂をずらし、必ず子孫を残そうという自然の摂理です。無理やり肥料...
2007/7/26 塚野悠平
やっと葉っぱの色が出てきました。隣は黄色くなり穂肥を散布するところです。でも、家の田んぼは肥料をあえてやりません。何故なら究極の美味しさを追...
手押し除草をして、畔の草刈をしたばかりの田んぼです。手前が家の田んぼで奥がよその田んぼです。まだ、葉っぱの色が出ていません。
2007/7/7 塚野悠平
畔の草刈を年に5回から6回します。その間季節ごとに色々な花がさきます。これはキツネノボタンという花ですが、毒を持っていますので食べられません...
2007/7/2 塚野悠平
除草の最盛期となり、もうヘトヘトですが、トンボの羽化も最盛期です。昔はトンボ一匹が一杯のご飯と言われるように、稲株3株にヤゴが1匹住んでいま...
2007/6/28 塚野悠平
今年も一週間遅れで、トンボが旅たって行きました。さびしい限りの田植えでしたが、ヤゴも順調に羽化したのでチョッと安心。でも、ホント今年はコナギ...
1ヵ月経って少し分げつが進みました。でも、今年は雑草のコナギ?貿困泙気譴討い泙后